霊界大師 眞魚.らすかる国王MAO の26世紀先の未来まで残す。TIME CAPSULE BLOG2011年~

26世紀先の未来まで残す~『タイムカプセル BLOG』これが、僕の人生を懸けた霊能力の活用法です。

はてなブログ攻略 PART1『記事の投稿の方法』『カテゴリーの設定』『設定したカテゴリーをブログに表示する設定』

f:id:reikaidaisimao:20190402192053p:plain

f:id:reikaidaisimao:20190402193243j:plain

まず、記事の書き方や記事への画像の添付方法。

この手のマークの↓の位置を見てください。

f:id:reikaidaisimao:20190402194338j:plain

f:id:reikaidaisimao:20190402194447j:plain

僕は右クリックの新しいタブで開いて、

元の画面と比較しながら編集や設定してます。

f:id:reikaidaisimao:20190402193010j:plain

この手の位置をクイックして、写真を投稿をクイックするとパソコン内の

写真などが入ってるフォルダーが出てきます。

その中の添付したい写真をクイックすると

10秒前後で選択した写真を添付しますか?的な、

小さい画面が出てくるので、「記事編集画面に貼り付ける」を

クイックすれば、記事に貼り付けられます。

ちなみに、YouTubeなどの動画などは共有ボタンをクイックして

アドレスをコピーをクイックして、そのアドレスを記事の編集画面の

好きな位置に右クリック「貼り付け」で自動的に動画を貼り付ける事が出来ます。

今まで慣れ親しんだ、Yahoo!ブログでは

共有ボタンからYahoo!のアイコンをクイックすれば

簡単モードの編集中の記事の一番上に添付されてましたが、

当、はてなブログではアドレスを貼り付けるだけで

動画の添付が可能なのが簡単で有難い点ですね。

 

_______________________

次はカテゴリーの設定です。

 

f:id:reikaidaisimao:20190402193634j:plain

手のマークの通り順番にクイックしていってください。f:id:reikaidaisimao:20190402194745j:plain

f:id:reikaidaisimao:20190402194929j:plain

このように、「はてなブログ攻略」と書かれた欄に

好きなワードを入れることで、
Yahoo!ブログで言う書籍というのか?
カテゴリーを設定できます。

f:id:reikaidaisimao:20190402195147j:plain

しかし?そのままではブログの画面にはカテゴリーが表示されません。

そこで、ブログのアドレスバーの下にある、ダッシュボードの隣にある、

記事の投稿の時にもクイックした自分のアイコンとIDを記された小さな▼の付近を

クイックすることで、このような縦列の一覧が出ます。

そのデザインをクイックします。

f:id:reikaidaisimao:20190402195147j:plain

f:id:reikaidaisimao:20190402195723j:plain

デザインをクイックすると、

右に出ていた縦列の閲覧が左に映りデザインの設定になります。

その工具のスパナのマークをクイックします。

f:id:reikaidaisimao:20190402195952j:plain

次に「サイドバー」をクイック

f:id:reikaidaisimao:20190402200051j:plain

次に「モジュールを追加」をクイック

その中の「カテゴリー」をクイックします。

f:id:reikaidaisimao:20190402200240j:plain

f:id:reikaidaisimao:20190402200338j:plain

この画面でようやくカテゴリーが表示できる設定が出来ます。

表示件数は僕の場合は「全て表示」にして、

並べ替えは「カスタム」にすることで

このようにタイトルをクイックしたままマウスを動かす

ドラッグでタイトルを好きな位置に上下できます。

f:id:reikaidaisimao:20190402200803j:plain

そして、最後に必ず左下付近の「適用」をクイックしなければ

ブログに反映されないので、注意必要です。

それで、無事に適用をクイックして

ブログを確認すると、

このようにカテゴリー(Yahoo!でいう書籍)の設定が完了します。

f:id:reikaidaisimao:20190402200823j:plain

とりあえず、今日わかった事は以上です。笑

注意!!
 
Yahoo!ブログの年内終焉にむけて、
僕は『Hatena Blog』様に今後はお世話になります。
本格的移動は7月上旬ですが
既に登録し
なるべく平行して投稿してます。
てか?今思ったが・・
今のこの記事と、7月に移動したYahoo!版の同じ記事と
もしかして?被る??7月までのYahoo!版の記事と
7月までの平行して投稿している。。
はてなブログ版の記事がダブると思うが?
それもまた、文化遺産として残しても良いかな?
でも、未来人や霊界や来世以降の僕が
被ってるやん!!とか思うのかな?
霊界でも現世から見て、来来世、来来来世に向けた
ブログを作ることになるとは思うけど、
そういう不測の事態で、ブログが他者様に移動になると
被った分の容量とかって大丈夫??
それでも、100年くらい先の未来でもあるから
その辺は改善された世界ではないかと想像もしてますがね。
 


 
災害時はご覧ください。
 
 
生活情報・札幌
 
生活情報・道央
 
北海道地震でインフラが麻痺した恐さを知った中で、
インフラに関する連絡先等を
今後も記事に載せておきます。
最悪・・皆さんは自力で調べるとは思いますが、念の為に・・
このまま、インフラに関するホームページや連絡先を載せておきます。
 
電気・ガス・水道・航空会社・列車・道内のバス会社・高速道路に関する
会社のホームページと電話番号を出来るだけ!!まとめました。
 
 
このアドレスもこちらに引っ越したら、引っ越し先の記事のアドレスを書く感じだろうか?? 
 


 
でわでわ。
 
 
また、
宜しくお願いします。
Have a nice day!!
 
 
 
 
 
 
 
☆★☆★☆☆★☆★☆☆
 
皆様へ・・
いつもいつも、、こんな話につきあって頂いて
有難うございますm(_ _)m
そして・・
ご観覧してくれる皆様もどうもです。
その中には、生きている人達だけではないこともあります。笑w
 

でわ・・
 
 ☆しりとりゲーム続行です!!笑
 ペテルギウス版
 
 
 
☆★☆★☆☆★☆★☆☆
 
★☆★☆☆★☆★☆☆
 
 
最近結構、ここに居ます。笑

 
 
投票。。

まあ、、気が向いたら・・?
良いなと思ったらでよいです。

それでも・・・

クリックしていただけると励みになります。  
   

↓↓↓

はてなブログに引っ越ししてあります。
 
 
イメージ 1