捨てられる食材を高級品に活用する・・
今回も鶏油を作った。
&鶏の脂身を食べられる食材へと変身させる技を公開!!
肉屋的に、皮なしの鶏ひき肉を作ったり、
皮なしの鶏モモ&鶏胸肉を作る過程で、
脂身や皮が出ます。
俗に言う鶏皮などとして流通するのは、
ごく一部なのです。
そういった中で、捨てられる物は頂きました。
ともあれ、鶏油(チーユ)の作り方は簡単です。
鍋に火をかけて、脂が出たらザルなどで
漉して瓶に入れるだけです。
それでも、鶏油は高級品だそうです。
そして、これらの脂身の部分を食べられるようにするには??
山菜の灰汁抜きじゃありませんが、茹でこぼしを繰り返しながら、
無駄な脂を煮出して、捨てて行きます。
僕は、3回茹でこぼした後に・・
ウェーパーと塩を入れて下味をつけて
一晩置いてから、ザルで漉して残った
脂が適度に抜けた、鶏肉の細切れを食材として活用しています。
なんか?脂っこいので今回は使いませんが、
塩とウェイパーが入ってるせいか?
このスープみたい液体が塩ラーメンのスープみたいな味です。
これをジップロックで保管します。
ここまで、余計な脂が落ちると食べやすいです。
これを茶碗蒸しや、お蕎麦、親子丼などにも使えて、
少しいれるだけで、格段にジューシーで鶏の美味しさが滲み出ます。
それでも、この日のメインディッシュは??
普通は前菜かもしれんが、からし菜の酢味噌和えを
多めに作って食べました。笑
何せ、肉屋だからと肉に偏ると成人病で殉職しかねないですからね。汗
以上です。
また、宜しくお願いします。
Have a nice day!!
☆★☆★☆☆★☆★☆☆
皆様へ・・
いつもいつも、、こんな話につきあって頂いて
有難うございますm(_ _)m
そして・・
ご観覧してくれる皆様もどうもです。
その中には、生きている人達だけではないこともあります。笑w
でわ・・
☆しりとりゲーム続行です!!笑
ペテルギウス版
☆★☆★☆☆★☆★☆☆
☆★☆★☆☆★☆★☆☆
↓