霊界大師 眞魚.らすかる国王MAO の26世紀先の未来まで残す。TIME CAPSULE BLOG2011年~

26世紀先の未来まで残す~『タイムカプセル BLOG』これが、僕の人生を懸けた霊能力の活用法です。

生野菜を食べ続けると灰汁のせいで短命になる?どこまで本当なのだろうか?

イメージ 1




生野菜を食べ続けると灰汁のせいで短命になる?
どこまで本当なのだろうか?
それでも、生きて居ればいつかは何かしらでは死ぬし、
戦前戦後を生き抜いた100歳前後の方々は、
今では禁止の添加物を含む、サッカリンやチクロなどが使われた
食品を普通に食べてきた世代で、さらに劣悪な野草や動植物を
戦時中は食べて居た世代だと思う。
それでも、世界一の長寿国だというのに・・
そよ風くらいの何かや、チリも積もれば山というのもわかるが、
こういう意味合いでの「短命」という言葉が本当に的確なんだろうか?
生野菜を毎日食べて、
20代30代で死亡するというなら短命かもしれません。
しかし・・過剰に不安を煽りかねない、危機管理こそ
ある意味、健康に気を使いすぎて
病気になりかねない発想にも思いますが、
どう思われますか?
 _______________

 以下とあるサイトの書き込み↓


ほとんどの植物の葉、茎、根には昆虫や外敵より自身を守る為にタンニンなどの強いアクを持っています。

アクとは、食品に苦みや渋みまたは一般にえぐみといっている味を与える物質をさします。

牛蒡の中の強いアクもそのまま食べてしまうことになり、アクの微毒によって寿命を縮める原因となります。しかし、このアクを抜かないミネラル料理は病気を治す効果があります。ミネラルの毒素排泄作用で症状が消えていくのです。

しかし、毒素とミネラルは共存していますから、毒素が出るときにはミネラルも出ていきミネラル不足になり、短命になるのです。効果があったものほど強いアクがあり、続けて食べると寿命を縮める原因になるという基本原則をよく理解しておいて下さい。


植物に含まれる「アク」は、一般的に、微毒を持っているようです。だから、アク抜きをせずに食べ続けると、体に悪影響を及ぼすようです。

一方、アクとミネラルは近い関係にあるようで、アクを取り入れると、ミネラルも取り入れられるそうです。そしてミネラルには、毒素排泄作用があるようで、体内の毒素を除去してくれるようです。

さらに、毒素が排出されるときに、ミネラルも排出されることになり、
継続して摂取すると、ミネラル不足、微毒の影響で、
短命になってしまうそうです。

アクを取り入れるのは、ほどほどにした方がよさそうです。また、生食は避け、お湯を通す、煮るなど、古くから行われてきた日本の調理方法にならい、アクをできる取り除く調理法は有効のようです。

現在、日本に息づいている調理法はやっぱりよくできてます。
こういったあたりからも、和食の可能性を探りたいです。

    
補足

元々・・好奇心から
タンポポも灰汁をしっかり抜けば、苦みがなくなるかな?
そう思ってググっていました。
確かに、タンポポの灰汁抜きやというのも
マニアックなワードだったかもしれない。
しかし、そのグーグルの上位に・・
こういう灰汁が短命を招くという記事が並んだ中で
過剰に不安を煽っている内容に思えて
こういうスレにしました。
そこに不安を煽っておいて
健康食品詐欺などの口実を隠してそうな匂いがしたわけです。

だって、そうでしょ?
短命って10歳30歳という若い死であって
120歳が80歳になるという意味合いに
短命という言葉は的を得てるだろうか?

それに、「古くから行われてきた日本の調理方法にならい、アクをできる取り除く調理法は有効のようです。」
そうは言うが、古くからって?古代人の方が長寿だったのならわかるが
古代人の方が余程短命なわけです。
それなのに「短命」という言葉で過剰に危機感を無駄に煽っている悪意にすら感じたわけです。

そして、体感的に同じ80年だと仮定しても
寿命の感覚もマチマチなわけなのです。

そして、日本は今!!世界一の長寿国なのです、
なのに・・そういう最もらしく
短命という言葉の乱用が妙に引っかかったのです。


知恵袋でも記事にしてます。↓気が向いたらどうぞ。


以上です。

また、宜しくお願いします。

Have a nice day!!


☆★☆★☆☆★☆★☆☆
 
皆様へ・・
いつもいつも、、こんな話につきあって頂いて
有難うございますm(_ _)m
そして・・
ご観覧してくれる皆様もどうもです。
その中には、生きている人達だけではないこともあります。笑w
 

でわ・・
 
 ☆しりとりゲーム続行です!!笑
 ペテルギウス版
 
 
☆★☆★☆☆★☆★☆☆


投票。。


まあ、、気が向いたら・・?
良いなと思ったらでよいです。

それでも・・・

クリックしていただけると励みになります。  
   

↓↓↓








☆★☆★☆☆★☆★☆☆



最近結構、ここに居ます。笑