鶏モモ串打ち
七輪持って焼鳥サイクリング!!
第一章 串打ちと玉ネギの串切り
高価な桜姫が安かったので、桜姫の鶏モモになります。
それを・・ザックリと一口大に切ります。
そして、串に刺す玉ネギの串切りです。
今回は、この玉ネギ一個だけ使います。
串打ちの本数を考えると、それくらいで十分ですね。
でわ、上下を切ります。
適当に切れ目を薄く入れて、皮を剥きます。
そして、よく見ると・・
頭のつむじみたいな部分があります。
そこが繊維を束ねているので、
そこを切ると、キレイにバラバラになります。
後は等間隔で切れば串切りになります。
それを今回は、さらに半分切って使います。
小さい玉ネギなら、切らない方が見栄えが良いかもしれませんね。
今回はお湯で溶いた、ウェイパーの荒熱を取ったエキスに
具材の玉ネギと鶏モモを一晩漬けてから、串打ちすることにしました。
これで、焼鳥屋さんの旨い塩コショウに近づくと思いますね。
牛肉はステーキ用のサーロインにしました。
これが間違いない。
余った玉ネギは味噌汁にでも入れます。
翌朝・・
テレビの間の広いテーブルで串打ちしました。
鶏モモの串打ちは、動画のとおり
皮から指す感じにしてみました。
グニュグニュして滑りやすくて
刺さりにくいものなので、
串が指に刺さらないように、気を付けましょう。
仕込み完了です。
前日の牛串も忘れずに・・
串で穴が開く可能性があるので
厚めのビニールである、
ジップロックを二重にしました。
でわ・・サイクリングへGO!!だあ、、。
以上です。
また、宜しくお願いします。
Have a nice day!!
☆★☆★☆☆★☆★☆☆
皆様へ・・
いつもいつも、、こんな話につきあって頂いて
有難うございますm(_ _)m
そして・・
ご観覧してくれる皆様もどうもです。
その中には、生きている人達だけではないこともあります。笑w
でわ・・
☆しりとりゲーム続行です!!笑
ペテルギウス版
☆★☆★☆☆★☆★☆☆
☆★☆★☆☆★☆★☆☆
↓